top of page

​利用規約

第1条(本規約の適用等)

  1. オンラインレッスン利用規約(以下「本規約」という)はCookcue(以下、本教室)の運営するオンラインレッスン・サービス(以下「本サービス」という)の利用条件を定めたものです。本規約は、本サービスの利用者及び利用をしようとする方(以下「利用者」という)と本教室の一切の関係に適用されるものとします。

  2. 本規約の他、本サービスの利用にあたってのルール等、各種の定め(以下「個別規定」という)をすることがあります。この場合において、本規約と個別規定の定めに矛盾等がある場合には、特段の定めがない限り、個別規定の定めが優先されます。

  3. 本規約(本項においては個別規定を含む)に定めなき事項については、プライバシーポリシー及びサイト規約の定めに従うものとしますが、本規約との定めに矛盾等がある場合には、特段の定めがない限り、本規約の定めが優先されます。

第2条(本サービスの目的)

利用者が本サービスを利用し、レッスンを通して料理を楽しんでいただくことを目的とします。

第3条(本サービスの利用者)

  1. 本サービスを利用するためには本サービスのレッスンの受講を希望し、本規約に同意していることを必要とします。

  2. 前項の条件を満たした場合においても、本サービスの利用に支障がある、秩序を乱す恐れがあると認められた場合は本サービスの利用をお断りすることがあります。

第4条(本サービスの登録手続き)

以下の全ての手続きを完了することで、本サービスの申込みが可能となります。

  1. 本規約の確認、同意

  2. 本サービス受講のためのサービス料金購入

第5条(レッスン)

  1. 本サービスのレッスン教材は、本教室の教材(以下「教材」という)を利用します。

  2. 本サービスのレッスンは本教室の講師又は本教室との協賛者(助産院等)が担当します。

  3. 本サービスのレッスンは、1レッスンあたり60分間とします。

第7条(レッスンの予約)

  1. レッスン希望日時の2か月前から2時間前までレッスンの予約が可能です。

  2. 希望するレッスンを選択し、空き状況を確認して予約・サービス料金の払い込みを行ってください。

  3. 予約確定後、予約完了のお知らせが電子メールで届きます。事前に用意していただくレッスンに必要な材料もこの電子メールでご連絡します。

  4. 電子メールでご連絡した材料・準備物を事前に各自で準備頂きます。材料・準備物にかかる費用はサービス利用者で負担してください。

第8条(レッスンのキャンセル)

  1. レッスンをキャンセルする場合は、必ず事前にキャンセルの申請をしてください。申請はお問い合わせフォームからお願いします。

  2. 申請後、本教室が承認することによってキャンセルが確定します。確定後、キャンセル受付の電子メールが届きます。

  3. レッスン開始時間の30分前までにキャンセルの申請をいただいたレッスンに関しては、お支払い済みのサービス料金を全額払い戻しいたします。

  4. レッスン開始時間の30分前を過ぎてのキャンセルの申請については、お支払い済みのサービス料金の払い戻しは出来かねます。

  5. ネットワーク上のトラブル等の事由により、キャンセルの申請ができなかった場合、レッスン日より3日以内に本教室のお問い合わせフォームより、事由・事情等を記載してお申し出ください。
    お支払い済みのサービス料金の払い戻しその他について、検討の上、本教室より電子メールにてご連絡いたします。
    なお、レッスン日より3日経過後に申し出をした場合、如何なる理由であっても、払い戻しに応じる事はいたしません。

  6. キャンセルの申請後、キャンセル確定や払い戻しまでにお時間がかかる場合もございますのでご了承ください。

第9条(レッスンの予約変更)

  1. レッスンを他の日時に予約変更する場合は、必ず事前に予約変更の申請をしてください。申請はお問い合わせフォームからお願いします。

  2. 申請後、本教室が承認することによって予約変更が確定します。確定後、予約変更受付の電子メールが届きます。

  3. レッスン開始時間の30分前までに予約変更の申請をいただいたレッスンに関しては、追加料金無しで別の時間への予約変更が可能です。ただし変更前と同じサービス料金のレッスンに限ります。

  4. レッスン開始時間の30分前を過ぎての予約変更の申請については、改めてレッスン料金をご請求させていただき、既にお支払い済みのレッスン料金の返金は致しかねます。

  5. ネットワーク上のトラブル等の事由により、予約変更の申請ができなかった場合、レッスン日より3日以内に本教室のお問い合わせフォームより、事由・事情等を記載してお申し出ください。
    お支払い済みのサービス料金の払い戻しその他について、検討の上、本教室より電子メールにてご連絡いたします。
    なお、レッスン日より3日経過後に申し出をした場合、如何なる理由であっても、払い戻しに応じる事はいたしません。

  6. 予約変更の申請後、予約変更確定や払い戻しまでにお時間がかかる場合もございますのでご了承ください。

第10条(諸規則の遵守)

利用者は本サービスを利用するにあたり、本規約、本教室講師の指示に従うと共に、公序良俗に反する行為、社会秩序を乱す行為はしないものとします。仮にこの内容に関して違反した場合は、警告、本サービス利用の停止などの処置を講じる場合があります。

第11条(利用資格喪失)

利用者は以下に該当する場合、本サービスの利用資格を喪失し、本サービスに関する如何なる権限をも喪失するものとします。
なお、諸費用は返金しないものとします。また、その理由を示すことなくこれを行うことができるものとします。

  1. 次条の禁止事項に該当する行為があり、本教室が悪質と判断した場合

  2. 過去の利用資格喪失者であると判明した場合

  3. 本教室が利用資格喪失の必要があると判断した場合

第12条(禁止事項)

  1. 利用者は、本サービスのレッスン受講その他に際して、以下の行為を行ってはなりません。

    1. 本サービスを利用する権利を他者に譲渡し、使用させ、売買し、名義を変更し、質権を設定しまたは担保に供する行為

    2. 本教室または協賛者その他第三者の名誉、信用、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、肖像権、プライバシーを侵害する行為

    3. 本サービスのレッスン画面をサービス利用者本人が個人で利用する目的以外で録音・録画、撮影し、他者に共有・公開する行為

    4. 犯罪・違法行為、公序良俗に反する行為

    5. 本サービスの運営を妨げる行為、レッスン受講に不適当な行為

    6. レッスン受講中の飲酒や酒気を帯びてのレッスンの受講その他レッスンの妨げとなる行為

    7. 講師への個人的な質問、嫌がらせ、暴言、脅迫、誹謗中傷、不良行為等のレッスンの妨げとなる行為

    8. 他の利用者、講師への宗教及び他団体への勧誘、並びに物品販売

    9. 本教室の講師に対して迷惑となる行為

    10. 一つの予約に対し複数のユーザーで参加する行為(家族での参加は除く)

    11. 一人で複数の名前を名乗り予約登録する行為

    12. なりすましや、レッスン利用者本人以外の第三者が受講する行為

    13. レッスン予約のキャンセル、予約変更を繰り返す行為

    14. その他、本教室が不適切、不適当と判断する行為

  2. 前項の禁止行為に該当または本教室もしくは講師の注意・指示・警告に従わない場合は、実施中のレッスンを強制終了することがあります。

  3. 利用者は、第1項に違反する行為に起因して、本教室、講師または第三者に損害が生じた場合、本サービスの利用停止、利用資格喪失後であっても、全ての法的責任を負うものとします。

第13条(レッスンシステム)

  1. 「レッスンシステム」とは、教材及びWeb会議システム「Zoom」を用いた本サービスのシステムを指すものとします。

  2. 本教室が必要と判断した場合は、レッスンシステムを変更することがあります。

  3. 前項の変更について、本教室は事前にこれを本教室のウェブサイトにて告知し、サービス利用者への個別通知はしないものとします。

第14条(Zoomの利用)

本サービスはWeb会議システム「Zoom」のインターネットサービスを利用して提供されます。事前にダウンロードが必要となります。

  1. 本サービスの利用環境
    利用者は事前に自己の責任と費用においてZoomが利用可能な機器(パソコン・webカメラ等)を用意し、Zoomの機能等についての確認・接続テストを行うものとします。また、Zoomが提示する各規約、ガイドラインを遵守し、正常にレッスンが受講可能な環境を整えるものとします。尚、Zoomが提供するサービスに関する質問、問い合わせ等についてはお答えできません。

  2. Zoomの利用目的
    本教室と利用者との間でのZoom通信は本サービス目的でのみ使用するものとします。

  3. 利用環境の不具合について
    利用者の利用環境に起因し、レッスンの実施が不能となった場合、本教室はその責任を負わないものとします。レッスン開始後に発生したZoomそのものの機能の不具合について、本教室はその責任を負わないものとします。

  4. 免責事項
    本教室は、本サービス利用時にコンピューターウイルス感染等によって発生したコンピューター・回線・ソフトウェア等の損害と、 また本サービスに使用するソフト、配信ファイルにより、レッスン中、レッスン外の使用で発生したいかなる損害も賠償する義務を負わないものとします。

第15条(本規約の改定)

  1. 本規約及び個別規定の改定、変更は本教室の判断により行うことがあります。尚、その効力は全てのサービス利用者に及ぶものとします。

  2. 前項の変更について、本教室は事前にこれを本教室のウェブサイトにて告知し、サービス利用者への個別通知はしないものとします。

第16条(その他)

  1. 利用者は、本サービスの利用に関連して作成された本人以外の肖像・音声が含まれる映像、画像ならびに録音データをインターネット等で公開することはできません。

  2. 本サービスは、サービス向上のため録画・録音をさせていただく場合がございます。ただし、第三者への提供やサービス向上以外の目的では一切使用いたしません。

  3. 講師の個人情報ならびにプライベートな連絡先等は一切お伝えすることはできません。
     

    以上

 

 

2021年6月18日 制定

bottom of page