こんにちは!代表の森田です!
料理教室に興味はあっても、オンラインレッスンとなると「なんとなく難しそう、対面の方が楽しそう」と感じている方、いらっしゃると思います。
今回はオンラインレッスンの魅力、特に対面には無い利点についてご説明したいと思います!
「オンラインレッスンって対面レッスンとどう違うの?」
「オンラインならではの魅力ってあるの?」
「Zoomの導入って難しくないの?」
こんな疑問を持つ方はぜひ、読んでみてください♪
目次
1.オンライン料理教室の魅力
①カメラオフ、音声オフでも参加できる
②動画を後で復習できる。
③すぐ家族に料理を食べてもらえる。
2.オンラインって難しくないの?
①準備するもの
②レッスンの始め方
1.オンライン料理教室の魅力

私が思うオンライン料理教室ならではの魅力を挙げてみます!
①カメラオフでも参加できる。
②動画をあとで復習できる。
③作った後すぐに料理を食べてもらえる。
ひとつずつ説明していきますね♪
①カメラオフ、音声オフでも参加できる
Zoomって、実はカメラオフや音声オフでも参加できるんですよ!
操作はとても簡単で、下の画面でマイクとビデオのアイコンを押すだけでオンオフが切り替わります。

これって多くの人にメリットがあると思うんですよね。
順番にご説明します♪
まず、カメラオフで参加するメリットについて。
顔を見られたくないシャイな方、自分の料理を見られるのが恥ずかしい方、すっぴんで参加したい方(笑)などなど、様々な方がいらっしゃると思います。
オンラインレッスンならカメラオフにすることでこれらの問題を解決できます!
実は私のレッスンを受けてくださるお客様も、半分くらいはカメラオフで参加されているんです。
勿論、途中でオン・オフを自由に切り替えられますので、自分の手元を見てほしいときだけオンにすることも出来ますよ♪
次に、音声オフで参加出来るメリットについてです。
例えば小さいお子様がいらっしゃる方がメリットを感じやすいです。
お子様の泣き声が周りに迷惑になるのではと思い、レッスンを受けることを躊躇うことってありませんか?
そんな方でもオンラインレッスンなら、音声オフにすることで安心してご参加頂けます♪
②動画を後で復習できる。
Cookcueではレッスンを受けて頂いた後にレッスン動画のリンクを送っています!
動画があれば、後で同じレシピを作りたいとき、復習したいときに便利です。
多くのお客様から動画配信サービスについて大変ご好評頂いております。
対面レッスンだと紙レシピを貰うことになりますが、動画なら動きで思い出せるので知識の定着に便利ですよね♪
勿論、紙のレシピがお好きな方もいらっしゃるので、PDFにしてメールで送っていますよ!

③すぐ家族に料理を食べてもらえる。
これこそ、オンライン料理教室の最大のメリットだと私は思います。
家で作るから当たり前なんですが、これは対面レッスンでは体験出来ないことなんです。
そして実は、「すぐ家族に食べてもらえること」が料理の上達に繋がるって知っていましたか?
これについて少し解説しますね♪
料理でも勉強でも何でもそうですが、上達するには継続することが一番大事ですよね。
これは皆さんもこれまでの経験から良くご認識のことだと思います。
少々回り道をしても、ベストなやり方で無かったとしても、とにかく毎日継続していれば必ず上達します。
上達と継続には、強い因果関係があるんです!
そして、継続するために一番大切なことは、「プラスの感情が働くこと」なんです。
プラスの感情とは、「楽しい」とか「嬉しい」っていう感情のことです。
プラスの感情があるから、毎日同じことでも続けられるんです。これ無くして、継続はあり得ません!(特に私のような飽き性の人は笑)

もうお気づきの方もいらっしゃると思いますが、自分の作った料理を美味しいと言ってもらえることって、めちゃくちゃプラスの感情なんですよね。
これこそが、料理を作る最大の楽しさと言っても過言ではないです。
この最大の楽しさを、レッスンが終わった直後に体験出来るのがオンラインレッスンの最大の魅力なんです!
まとめると
「作った料理をすぐに食べてもらえる⇒美味しいと言ってもらえる⇒プラスの感情が働く⇒毎日継続できる⇒料理が上達する」ということなんです。
是非皆さんもオンラインレッスンをお試しいただき、料理上達への一歩を踏み出してみてください!